高円寺メタルめし・ヤスナリオの簡単レシピブログ

高円寺メタルめしのヤスナリオ」のレシピブログDEATH!! 自炊ビギナーさん、料理ズボラーさん、 ひとり暮らしの方におすすめの簡単料理をご紹介しています!

高円寺メタルめし ヤスナリオです。 2023年の ベストオブベーグルは 高円寺 Cafe Wasoiさんのベーグルです! この日は ブルーベリーベーグルをペロリ。 2種類のブルーベリーが ねじ込んであるんだって! ラテと一緒に モグモグするのがオススメ。 俺史上最強ベーグ ... 続きを読む

高円寺メタルめし
ヤスナリオです。


2023年の
ベストオブベーグルは

IMG_8513


高円寺
Cafe Wasoiさんのベーグルです!
この日は
ブルーベリーベーグルをペロリ。

2種類のブルーベリーが
ねじ込んであるんだって!

ラテと一緒に
モグモグするのがオススメ。

俺史上最強ベーグルデス!!



::::::::::::



みそ+牛乳で作る、

P2080389.JPG

みそボナーラがウマ死!!

パルメザンチーズ、卵、生クリームを使わなくても、


みその旨味で

充分濃厚な美味しさになっちゃった!





冷蔵庫に何にも無い時にも

オススメのスパゲティーだ!

実際コレ、

その時冷蔵庫にあったもので

無理矢理作ったよ(笑)。





みそボナーラ


材料:1人分

ベーコンスライス 横に1枚幅に切る
たまねぎ 1/4個 縦うす切り
牛乳 1カップ
小麦粉 大さじ1
みそ 小さじ1〜2
塩 適宜
こしょう 適宜
オリーブオイル 大さじ1
バター 1かけ
スパゲティ 1人分

作り方:

1、鍋に湯を沸かし塩をひとつかみ入れ,
スパゲティを茹でる。(表示時間より1分早く茹で上げる)


2、フライパンにオリーブオイルをひき、
バターを溶かし、ベーコン、たまねぎをを炒め、
しんなりしてきたら、
小麦粉を加え全体にまぶしながら炒める。


3、2に牛乳を入れ、弱火にし、
とろみがつくまで混ぜながら煮込み、
煮詰まってきたら、みそを少しづつ加え味を整える。


4、スパゲティが茹であがったら、
3に入れソースと混ぜ合わせる。
  味を見て足りなければみそを足す。
(水気が足りなければ茹で汁を加える)


5、お皿にもり、こしょうをたっぷりふる。



このエントリーをはてなブックマークに追加

11年前の今日はおうちでレシピ雑誌「食べようび」の撮影をしてみたいです!懐かしや〜。2023年買って良かったものベスト1はティファールの毛玉とり器!!セーターとかニット帽とか新品みたいによみがえりました!!これで毛玉取ってる時、頭空っぽの無心になってまさ ... 続きを読む


スクリーンショット 2023-12-06 13.54.02

11年前の今日は
おうちでレシピ雑誌「食べようび」の
撮影をしてみたいです!
懐かしや〜。


2023年
買って良かったもの
ベスト1は

IMG_8517

ティファールの毛玉とり器!!

セーターとかニット帽とか
新品みたいに
よみがえりました!!

これで毛玉取ってる時、
頭空っぽの無心になって
まさかのリラックス効果も
あります笑。

しかもお手頃価格だよー。
お値段以上毛玉トリ。



::::::::::::::::::::::::::::::::



IMG_9853



高円寺メタルめし
ヤスナリオです。

東京都杉並区
高円寺の南の端っこで
「高円寺メタルめし」
という怪しげなちっちゃいお店を
細々とやってます。


このブログでは、
お店でお出ししている
メタルめしメニューや、
営業前に頂いているまかないメニュー、
はたまたお気に入りの調味料や
キッチングッズなどなど、
こっそりと大ぴっらに
大公開しております。

今回は
もう何度も何度も
ご紹介しててスンマセンの

にゅうめん!

IMG_4464.jpg

豚バラレタスにゅうめん

です!

これほんと

冬のまかないメタルめし

の大定番なんです。

作り方も超カンタン!
フライパンにお湯を沸かして、
お肉を茹でたとこへ、
そうめんを乾麺のままダイレクトイン!
あとは仕上げにレタスを入れるだけ〜。

インスタントラーメンよりも
カンタンかも!
あと、なんとなく
罪悪感少ないのもイイヨー。

::::::::::::::::::::::::

豚バラレタスにゅうめん

材料:1人分

そうめん 1束

豚バラスライス 3枚

グリーンリーフレタス 葉3枚

和風顆粒だし 小さじ1

水 600ml

作り方:

1,豚バラ肉は5cm幅に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。

IMG_4462.jpg

2,フライパンに水、だしを入れて沸かし、

豚バラ肉を茹で、火がっ通ったら、そうめんを加え、

ほぐしながら1分ほど茹でる。

IMG_4463.jpg

3、レタスを加え、しんなりするまで茹で、器に盛る。

IMG_4465.jpg

こしょうをふったり、ごま油、ラー油をかけてもウマ死!

作ってみて〜!

::::::::::::::::::::::::::::






このエントリーをはてなブックマークに追加

高円寺メタルめしヤスナリオです今日は昨日よりちょい寒いので アツアツ辛うま!キムたまにゅうめん! が、オススメデス!!何度も何度も言いますが、 そうめんは、乾麺のままスープにダイレクトインしてもイイんです!冬にオススメ!キムチとたまごの辛うまにゅうめんです。 ... 続きを読む

GAgXWTGbYAAWJGQ


高円寺メタルめし
ヤスナリオです



今日は昨日より

ちょい寒いので


アツアツ辛うま!

P1080232

キムたまにゅうめん!


が、オススメデス!!



何度も何度も言いますが、


そうめんは、

乾麺のままスープに

ダイレクトイン

してもイイんです!




冬にオススメ!

キムチとたまごの

辛うまにゅうめんです。
 




↓作り方はこっち!






動画もあるよー!







このエントリーをはてなブックマークに追加

高円寺メタルめしヤスナリオですこんなのもやってます!!面白いので是非是非!! 何度でも言います!牛乳+小麦粉+カレー粉で、出来ちゃう、「かんたんクリームカレー」がウマ死!!というわけで、今日の晩ごはんは、こんなの。豚肉とほうれん草のクリームカレー。豚肉は「 ... 続きを読む

img57-25
高円寺メタルめし
ヤスナリオです


こんなのもやってます!!
面白いので是非是非!!







何度でも言います!

牛乳+小麦粉+カレー粉

で、出来ちゃう、

「かんたんクリームカレー」

がウマ死!!




というわけで、

今日の晩ごはんは、

こんなの。




PB282661.JPG

豚肉とほうれん草の
クリームカレー。



豚肉は「もも肉」で。


クリーム系なんで

脂の少なめのお肉がいいかと。



生クリームもバターも使ってないし、


豚もも肉だし、

見た目より案外サラッと

食べられちゃうよ、


おいしいよ。




つい勢い余って、

ごはんを盛らずに

カレーだけ盛っちゃったので、


PB282662.JPG


こうやって
ごはんにのっけながら食ったよ。

ウマ死!!








豚肉とほうれん草の
クリームカレー


材料:多めの1人分


豚もも肉切り落とし 150g

玉ねぎ 1/4個 くし切り

ほうれん草 1/2束 ラップで包みレンジで2分チンして、
サッと水にくぐらせてギューッと搾ってから3cm幅に切っておく

にんにく 1かけ みじんぎり

小麦粉 大さじ1

サラダ油 大さじ1

こしょう 適量

炊いたご飯 適量


a:クリームカレー調味料

牛乳 1カップ

酒 大さじ2

カレー粉 大さじ1

塩 小さじ1/3くらい


作り方:


1、フライパンを熱しサラダ油をひき、豚肉を炒め、
火が通ったらたまねぎ、にんにくを加えさらに炒める。

2、1に小麦粉を加え、全体にまぶすように炒める。

3、2にほうれん草とa:の材料すべて加え、
とろみがつくまで弱火で煮詰める
(煮詰まり過ぎたら水を加え調節する)。
味を見て足りなければ塩を足し、こしょうをふる。







このエントリーをはてなブックマークに追加

高円寺のケーキ屋さん「ブラック・マウンテン」さんのいちごタルトがウマ死!!これ食べるといよいよ冬到来!って感じします。::::::::::::::::::::::::::ヤスナリオです。東京都杉並区高円寺の南の端っこで「高円寺メタルめし」という怪しげなち ... 続きを読む
IMG_0663-thumb-autox537-42935


高円寺のケーキ屋さん

「ブラック・マウンテン」さんの

いちごタルトがウマ死!!

これ食べるといよいよ冬到来!って感じします。

::::::::::::::::::::::::::


ヤスナリオです。

東京都杉並区高円寺の南の端っこで

「高円寺メタルめし」

という怪しげなちっちゃいお店を

細々とやってます。

このブログでは、

お店でお出ししているメタルめしメニューや、

営業前に頂いているまかないメニュー、

はたまたお気に入りの調味料や

キッチングッズなどなど、

こっそりと大ぴっらに大公開しております。

今回は冬になると毎日でも食べたくなる

アツアツまかないメタル麺、


IMG_0738 (1).jpg

豆乳坦々にゅうめん!

豆乳だから、

濃厚なのにあっさりヘル死ー。

作り方もカンタン!

豆乳+水+しょうゆを沸かして、

そうめんを乾麺のままダイレクトインするだけ〜。

インスタントラーメンよりも

カンタンで速くてウマ死!

IMG_0729 (1).jpg

ちなみ僕のお店メニューでも

アイアン・メイデンの

「2ミニッツ・トゥ・

ミッドナイトヌードル」

という名前でお出ししてます。

:::::::::::::::::::::::::::::

豆乳坦々にゅうめん

材料:1人分

そうめん 1束 (100g)

豆乳 200ml

水 300ml

しょうゆ 大さじ1

万能ねぎ小口切り 適量

食べるラー油 適量

ごま油 適量

こしょう 適量

作り方:

IMG_0724 (1).jpg

1、フライパンに豆乳、水、しょうゆを入れ沸騰させる。

IMG_0725 (1).jpg

2,そうめんを加え、

IMG_0726 (1).jpgのサムネイル画像

時々めんをほぐしながら1分ほど茹でる。

IMG_0727 (1).jpg

3,器に盛り、

IMG_0728 (1).jpg

ねぎ、ラー油、ごま油、こしょうをトッピングする。

:::::::::::::::::::::::::::::

ゼッタイウマ死!!

作ってみて〜。







 
     
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    こんにちは、高円寺メタルめしヤスナリオです!今回ご紹介するのは、卵とツナ缶をメインに、フライパン1つでできる節約メシレシピ。お酒のおつまみとしてもイケる!パンチの効いたチーズオムレツをど~んと焼いて、白メシにのっけた「ツナキムチーズオムレツ丼」です。少ない ... 続きを読む

    こんにちは、
    IMG_8372

    高円寺メタルめし
    ヤスナリオです!



    今回ご紹介するのは、
    卵とツナ缶をメインに、
    フライパン1つでできる節約メシレシピ。


    お酒のおつまみとしてもイケる!

    パンチの効いたチーズオムレツを
    ど~んと焼いて、
    白メシにのっけた

    P9200301

    「ツナキムチーズオムレツ丼」です。



    3

    少ない材料と
    超シンプルなレシピで、
    白メシが
    ガッツリ食べられますよ!
     



    P9200304

    ウマ死!!

    詳しい
    作り方はこっち!!








    このエントリーをはてなブックマークに追加

    高円寺メタルめしヤスナリオです師走デス!乾燥してきました!おじさんこそ、保湿デス!!というわけで、おじさんなのにBODY SHOPに行ってみたよー。「9秒に一本売れているハンドクリーム」だって。使ってみたらば、おじさんの手でもすんごいしっとり!ステマではないですw ... 続きを読む




    高円寺メタルめし
    ヤスナリオです

    師走デス!
    乾燥してきました!
    IMG_8404
    おじさんこそ、
    保湿デス!!




    というわけで、

    おじさんなのに

    BODY SHOPに

    行ってみたよー。

    IMG_7625

    「9秒に一本売れている
    ハンドクリーム」

    だって。


    使ってみたらば、

    おじさんの手でも

    すんごいしっとり!


    IMG_7624

    ステマではないですw



    ::::::::::::::::::::::::




    今回ご紹介するのは

    冬のまかない一人鍋!

    PB300500
    サバ缶で「絶品石狩鍋」です。

    鮭の代わりに、

    いつも常備しているお手軽でリーズナブルな

    サバ缶水煮缶で作ります。
     




    鍋スープは

    水とみそとサバ缶の汁だけでOK

    出汁の効いたあら汁のような

    絶品スープになります。


    詳しい作り方はこっち!















    metalmeshi のコピー.jpg
    わたくしのお店
    場所はココ


    ヒドいけどウマ死な
    ヒドウマレシピ本

    スクリーンショット 2014-05-08 20.19.34.png
    ヘヴィメタルレシピ本
    ~飢えたメタラーたちに捧ぐ、
    ガッツリヘヴィメタルレシピ」

    P4270229.jpg
    ヤスナリオの夜ごはん本
    深夜特急めし109(イチマルキュー)
    重版出来!第4刷発車!

    各WEBショップ、書店で発売中!




    このエントリーをはてなブックマークに追加

    11月29日(水)の高円寺メタルめしは18時スタート♪鋼鉄スキレットの熱々パワーメタルめし!ジャーマンメタルポテト!ゴリ推し中です✨今夜ものんびりお待ちしてまーす☆🤘🤘🤘🤘🤘🤘🤘 pic.twitter.com/5cTxNQGCST— 高円寺メタルめし / ヤスナリオ (@yasunario) November 29, ... 続きを読む




    高円寺メタルめし
    ヤスナリオです





    「ヤンソンさんの誘惑」

    って料理知ってますか?





    「ヤンソンという名の厳格なベジタリアンの宗教家が、
    この料理の誘惑に勝てず、つい食べちゃった。」




    というのが名前の由来の、

    スウェーデンの
    ポテトグラタン的な料理です。 





    詳しくはココ




    で、

    ヤンソンさんに負けるなってことで、

    今日の昼ごはんに作ったのがコレ。





    20110721111512.jpeg_effected.jpg

    「ヤスさんの誘惑」




    「ヤスナリオという名の料理勉強家が、
    家族に少し残しておこうと思ったけど、
    誘惑に勝てず結局一人で全部食べちゃった」



    というのが名前の由来の、

    簡単ポテトグラタンです笑



    「ヤンソンさんの誘惑」は、


    ものすごーくおいしいんだけど、

    じゃがいもを刻んだり、

    アンチョビ、

    生クリーム、パン粉とか必要で、


    しかも

    オーブンで焼かねばならない

    ってことで、ややめんどう。





    20110721111613.jpeg_effected.jpg


    しかし、

    「ヤスさんの誘惑」は、


    チンしたじゃがいもを

    半分に切って耐熱容器
    (写真では小さい鉄のフライパン)に並べ、

    牛乳、溶けるチーズを

    たっぷりのせて、

    オーブントースターで

    焦げ目が付くまで

    10分くらい焼くだけ。

    簡単に誘惑されるのだ(笑)。

    ウマ死!!




    作ってみて!!!



    ヤスさんの誘惑


    材料:2人分

    じゃがいも 8個
    (直径4cmくらいの小さいサイズだったので。
    普通なら4個くらい)
             よく洗い、皮は剥かないでラップに包み7分くらいチンする。

    小麦粉 小さじ1
    牛乳 1/3カップくらい。
    (耐熱容器に入れたじゃがいもの1/3くらいが浸るくらい)

    とけるチーズ 1/2カップくらい。たっぷり。
    バター 1かけ
    塩、こしょう 適量


    作り方:

    1、チンしたじゃがいもを皮は剥かず半分もしくはザク切りにし、
      耐熱容器に入れ、小麦粉をまぶす。

    2、牛乳を注ぎ、バター、チーズをのせ、
    オーブントースターで焦げ目がつくまで10分くらい焼く。


    3、塩、こしょうをかける。














    815b8a16-s









    このエントリーをはてなブックマークに追加